休憩中とかにWin環境でObjective-Cを勉強するには?と考えて、探索してみると、以下のGNUツールに行き当たった。
http://www.gnustep.org/experience/Windows.htmlから以下をダウンロードする
・gnustep-core-0.25.0-setup.exe
・gnustep-cairo-0.22.1-setup.exe
・gnustep-devel-1.1.0-setup.exe
・gnustep-msys-system-0.25.0-setup.exe
・Gorm-1.2.10-setup.exe
・SystemPreferences-1.1.0-setup.exe
全部インストールしてインストール先C:\GNUstep\msys.batをを実行する。
立ち上がるコンソールでソースを作成してコンパイルする。
ちなみにホームディレクトリは
C:\GNUstep\home\[ユーザ名]にできてる。
例えば、hello.mとかを作成して、ビルド用にmake.batとか作成する。
make.batの中身
gcc -o hello hello.m -I /GNUstep/System/Library/Headers -L /GNUstep/System/Library/Libraries -lobjc -lgnustep-base -fconstant-string-class=NSConstantString -enable-auto-import
おお!動いた!スバラシイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿