ページ

2010年8月8日日曜日

iPhoneとObjective-C

慣れって凄いなぁ。
趣味で始めたサンデーiPhoneプログラマー歴も2ヶ月ちょっととなりました。
でも、週2日(週末オンリー)のペースなので、現時点で実質14日くらいかな?

最初は、Objective-Cの独特すぎる文法に、これは使いこなせないかもとか、なんでこんなMac専用の使い回せない独自の言語を習得せねばならないのだ?
いっそ必要最小限の部分だけ、Objective-Cで書いて、残りは全部CとかC++で書いてやろうかと思っていたのも今は昔。
今じゃBOOLがYES, NOだったり、関数の引数の定義が面倒だったり、idがオブジェクトのポインタ型だったりすることにも慣れました。

デバッガがまだ使いこなせていないのと、メモリの扱いについて、まだ理解しきれていない点がある感じはするものの、とりあえず、OpenGLESを使ったiPhoneアプリの開発を続けています。

やっとこ、ベースとなる自分用アプリライブラリが出来てき始めて、色々と動かせてきました。
アプリの完成目標は、とりあえず、決算後の10月くらいを目指しています。
やっぱ、お盆休みは、この作業を優先させた方が良いかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿