最近JavaのSwingでREST用のツールを作っていたのですが、NetBeans6.9.1のGUI編集でちょっと嵌まったため、備忘録として記録しときます。
基本Eclipse使いなのですが、SwingのGUI編集ではNetBeansの方が便利そうだったので、最近使い始めたのです。
現象
新しいコンポーネントを追加して、実行するとコンポーネント内部のテキストなどが表示されない。テキストが表示されないのでタブやボタンが極小になる。しかし、GUIの編集上ではちゃんと表示されている。プロパティファイルにもちゃんと値が入っている。
解決方法
NetBeansのメニューの「実行」→「主プロジェクトを削除して構築」
多分これがクリーンビルドなのだろうが、日本語が解り難い。
とりあえず、これからは、定期的にクリーンビルドしよう。
フリーのツールに完璧さを求めてはいけないのは重々承知なのだけど、解決方法が解り難いツールのバグに嵌まると無駄に時間を消費してしまうのが辛い今日この頃。
2011年1月17日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿